はじめに
今日「ジブリパーク」がオープンしましたね。ジブリパークとジブリの関連施設・舞台のモデルとなった言われているスポットやジブリに出てきそうなスポットを紹介します。
今日(11/1)オープンのジブリパークとは?

2005年に愛知万博(愛・地球博)が行われた愛・地球博記念公園(モリコロパーク)に自然と共存しながらつくったスタジオジブリの世界観を味わえる公園です。

パーク内には巨大なアトラクションや乗り物はないようです。しかし森や小道を自分たちの足で歩き、風に耳を澄ませたり、秘密をどんどん見つけることができるスポットです。
本日11月1日、ジブリの大倉庫・青春の丘・どんどこ森の3エリアがオープン。
さあ、スタジオ ジブリの映画の秘密の倉庫と建物の世界へいってらっしゃい!
営業時間 平日10:00~17:00、土日祝日9:00~17:00 ※日時指定の完全予約制
定休日:火曜日(火曜日が祝日の場合は翌平日)
住所:愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533-1 愛・地球博記念公園内
電話番号 057-008-9154
アクセス 東部丘陵線リニモ 愛・地球博記念公園駅より徒歩約7分
料金 (ジブリの大倉庫)平日 大人2000円、(4歳から小学生)1000円、土日祝日 大人2500円、(4歳から小学生)1250円
次からは愛知まで行けない方のために全国のジブリスポット・聖地を紹介します。
ジブリの世界を味わえるスポット
三鷹の森ジブリ美術館

完全予約制のスタジオジブリが運営するアニメーション美術館。館長は宮崎駿氏。「迷子になろうよ、いっしょに。」をテーマに歴代ジブリ作品の絵コンテ・関連資料のほか、アニメーション制作スタジオの風景再現やミュージアムの短編アニメーションなど、アニメーションが見られるコーナーが常設されています。
趣のある建物と緑が融合のハーモニーは順路の決まりもなく、大人も子供も思い思いに楽しめます。
営業時間 (平日)10:00~17:00、(土日祝)10:00~19:00、夏期(7/23~8/21)10:00~18:00
定休日:火曜日
住所:東京都三鷹市下連雀1-1-83 都立井の頭恩賜公園西園内
電話番号 057-005-5777
アクセス JR中央本線線三鷹駅より徒歩約18分
料金 大人1000円、中高生700円、小学生400円、4歳以上100円、4歳未満 無料
ジブリ時計(日テレ大時計)

宮崎駿氏デザインのからくり時計で観光スポットにもなっています。
幅18m・高さが12mもある大時計で1228枚の銅板が一枚一枚ていねいに加工されています。

演出は新型コロナ感染症拡大防止のため、しばらくは全日15:00・20:00の2回のみになります。
![]() | 掛け時計 壁掛け時計 シチズン リズム時計 トトロ M837N オルゴール付 4MJ837MN06 飾り振子 ブラウン CITIZEN |

住所:東京都港区東新橋1丁目6-1
アクセス 都営大江戸線線汐留駅より徒歩約5分
下北沢・白髭のシュークリーム工房

トトロのシュークリームのみを販売するシュークリーム専門店です。手作りなので多くの製造ができませんが毎日職人の方々がコツコツと心を込めて焼いています。現在のクリームの種類はカスタード・マロン・チョコレート・木苺の4種類です。
営業時間 10:30~19:00
定休日:火曜日(火曜日が祝日の場合は翌日)
住所:東京都世田谷区代田5-3-1 1F
電話番号 03-5787-6221
アクセス 小田急線世田谷代田駅西口より徒歩約4分
平均単価 昼1000円未満、夜6000円未満



どんぐり共和国

スタジオジブリの代表作であるとなりのトトロ・魔女の宅急便・千と千尋の神隠しなどのキャラクターグッズが多く揃っています。店内はやすらぎの空間で木のぬくもりに癒されます。

東京駅・鎌倉などの人気エリアを中心に日本全国に店舗があります。
![]() |

作品別ジブリスポット
天空の城ラピュタ(1986年)
友ヶ島と砲台跡地


パロネラパーク(オーストラリア)


名護市役所

北沢浮遊選鉱場跡

となりのトトロ(1988年)
埼玉 狭山丘陵・トトロの森

![]() |

鹿児島・日本一の巨樹 蒲生の大クス

糸島の芥屋

もののけ姫(1997年)
屋久島・白谷雲水峡

白神山地

白駒の池・もののけの森

福岡・九大の森

篠栗九大の森

千と千尋の神隠し(2001年)

道後温泉本館

江戸東京たてもの園

九份の街並み


積善館


![]() | NONスケール みにちゅあーと スタジオジブリシリーズ 千と千尋の神隠しジオラマ【MK07-42】 組立キット さんけい |

下灘駅

ハウルの動く城(2004年)
フランス・プフィスタの家(コルマール)

![]() |

崖の上のポニョ(2008年)

鞆の浦

![]() | さんけい みにちゅあーとキット スタジオジブリシリーズ 崖の上のポニョ 宗介とポニョの家 1/150スケール ペーパークラフト MK07-08 |

借りぐらしのアリエッティ(2010)

盛美園

![]() | さんけい みにちゅあーとキット スタジオジブリシリーズ 借りぐらしのアリエッティ アリエッティの家 1/48スケール ペーパークラフト MK07-13 |

コクリコ坂から(2011年)
横浜元町ショッピングストリート


港の見える丘公園

山下公園

番外編・シベリア


肉屋「丸英商店」もこの作品のモデルといわれています。
![]() | さんけい スタジオジブリシリーズ 1/150 コクリコ坂から カルチェタラン ノンスケール ペーパークラフト MP07-34【沖縄県へ発送不可です】 |

紅の豚(1992年)
モルディブ

クロアチア・アドリア海と世界遺産「ドゥブロヴニク」


![]() | スタジオジブリ作品シリーズ 紅の豚 【ホテルアドリアーノ】 S=1/300 ◆みにちゅあーとキット おうち時間 工作 ミニチュア インテリア |

さいごに
ジブリの世界はいかがでしたか。ぜひこれを機会に近くのジブリスポットにでかけてみてくださいね。